2025年2月13日 更新
官庁公開フェスティバル2025を開催します!
人事院近畿事務局が主催する「官庁公開フェスティバル2025」に、神戸運輸監理部も参加いたします!
本イベントは、公務の実務について理解を深めるとともに、その魅力を肌で感じ取っていただき、今後の職場選びの参考としてもらうことを目的としたイベントです。
業務内容やキャリアパスの説明などを通じて、神戸運輸監理部のことを直接知っていただける機会ですので、是非ご参加ください。
※本イベントは、採用活動とは一切関係ありません。
開催概要
開催日時
令和7年3月6日(木曜日)
- (1) 10時00分〜11時30分 技術系
- (2) 13時00分〜14時30分 事務系
- (3) 15時30分〜17時00分 技術系
- 対面形式、神戸運輸監理部 6階会議室※、定員10名
※兵庫県神戸市中央区波止場町1-1 - オンライン形式、Microsoft Teamsを使用※、定員なし
※URLは、申し込み後に参加者に対して個別に送付いたします。
※事務系=一般行政事務職員(行政近畿区分)
※技術系=船舶系技術職員(デジタル・電気・電子、機械、土木、建築、物理、化学区分)
対象者
国家公務員の業務に興味のある学生の方
※年次不問。大学1,2年生、高校生も参加可能です!
※国家公務員での就職を希望する方はもちろん、将来の選択肢として検討したい方や、ただ話を聞いてみたいという方も歓迎です!
内容
業務説明、質疑応答、職場見学(対面のみ)など
※内容は変更となる場合があります。
参加方法、開催場所、定員
申し込み時に以下のいずれかを選択してください。
参加申し込みについて
申し込み方法
下記問い合わせ先のメールアドレスあてにメールにてお申し込みください。
当方からのメールの返信をもって、受付完了といたします。
※お申し込み後、可能な限り2,3営業日以内に返信いたします。
件名:「官庁公開フェスティバル2025」
本文: 以下の項目を記載
- 氏名(ふりがな)
- 日中連絡可能な電話番号
- 参加希望時間(上記(1),(2),(3)のいずれか)
- 参加方法(対面またはオンライン)
申し込み期間
令和7年2月13日(木曜日)10時〜令和7年3月3日(月曜日)17時
ただし、対面形式については、定員に達した時点で受付を終了しますので、ご了承ください。
問い合わせ先
神戸運輸監理部総務企画部人事課(担当:藤原)
TEL:078-321-3142
E-mail:kbm-jinjisaiyou★gxb.mlit.go.jp
(星マークを半角アットマークに置き換えてください。)
※問い合わせは原則としてメールでお願いします。