ページトップ

[本文へジャンプ]

神戸運輸監理部トップ > バス・タクシー・トラック関係

バス・タクシー・トラック関係印刷用ページ

2025年9月4日 更新

バス・タクシー・トラック関係

バス関係(近畿運輸局HPへのリンク)
タクシー関係(近畿運輸局HPへのリンク)
トラック関係
   一般貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業(近畿運輸局HPへのリンク)

   貨物軽自動車運送事業

   ダンプ 

自家用自動車有償運送(訪問介護事業所等の訪問介護員等による自家用自動車有償運送)
「福祉有償運送」、「通学通園に係る自家用自動車有償運送」については直接お問い合わせください。

自動車運送事業の許可等に関する証明書について

 

お問い合わせは、兵庫陸運部 輸送部門(078−453−1104)
(「貨物軽自動車運送事業」については、兵庫陸運部 監査部門 078−453−1105へ)
※窓口受付時間 8時30分〜11時45分 13時〜16時(土日祝・年末年始を除く)
※開庁時間   8時30分〜17時15分(土日祝・年末年始を除く)


国土交通省物流・自動車局e-Govオンライン申請(自動車運送事業関連手続)
※自動車運送事業手続きのオンライン申請をご利用できます!
 バス・トラック・タクシー等事業者の皆様は、オフィスや自宅のパソコンからオンラインにて
 申請が行えるようになります。
 オンライン申請の詳細は、上記のサイトをご参照ください。
 (一部申請手続きは令和7年9月からご利用可能です。ご利用可能な手続きは上記サイトのオンライン申請概要
 をご確認ください。)
 事業用自動車等連絡書の発行が必要な申請についても申請自体はオンライン申請対応予定ですが、
 事業用自動車等連絡書の受取りは、当面の間は窓口もしくは郵送での受取りとなりますのでご注意ください。

バス・トラック・タクシー

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク