ページトップ

[本文へジャンプ]

神戸運輸監理部トップ > 神戸海事広報大使 > 神戸海事広報大使|「神戸港ジュニアマイスター養成講座」に参加しました!

神戸海事広報大使|「神戸港ジュニアマイスター養成講座」に参加しました!印刷用ページ

平成24年10月20日(土)、神戸の海や「みなと」について子どもの目線で見て、感じて、考えてもらい、神戸港ものしりギッズになってもらおう!…という「ジュニアマイスター養成講座」が、NPO法人グランドアンカーの主催で、神戸波止場町TEN×TENで開催され、海事広報大使の石川 想さんも参加して下さいました。

さっそく、その時の模様をご紹介いたしましょう。

 
 

神戸波止場町「TEN×TEN」にて

全員そろって、開講のごあいさつ。みんな、まだ挨拶の声が小さいぞぉ…(緊張してる?)
開講のごあいさつ画像1
開講のごあいさつ画像2
保護者の皆様も、別席でご覧になってますよ。
保護者の皆様画像1
保護者の皆様画像2


まずは、「みなとまちづくりマイスター」の、NPO法人グランドアンカー村上専務理事からお話をうかがいます。「みなさん、今日は神戸港のすばらしいところをいっぱい味わって、ぜひ神戸の町を好きになって下さい。」とのこと。みんなも気合いが入りますねぇ。
村上専務理事画像
子どもの画像
…と、いきなり太鼓の音とともに登場したのは、自称「ケニアから来たJambo(ジャンボー)」さん?? 日本語はペラペラ。日本に長く住んでいるので、顔立ちも日本人そっくりになってます(本当??)
まずは、今日一緒に学ぶみんなが仲良くなることから…というわけで、Jamboさんと一緒に友達づくりゲームをやりましょう!!
Jambo画像1
Jambo画像2
友達づくりゲーム画像1
友達づくりゲーム画像2

さて、みんなすっかり仲良くなったところで、ゲスト講師の登場です。
美濃村キャプテン画像
一番手は、みんなが後で乗船する、神戸シーバス「ファンタジー号」の、美濃村キャプテンです。この可愛らしい方が、150総トン、300人乗りの遊覧船を、自由自在に操ります。すごいですねぇ。
船員さんというと、「男の仕事」って感じですが、今では女性の船員さんもずいぶんと増えているのです。また、「ファンタジー号」の乗組員は、全員が女性ということで有名なんですよ。
美濃村キャプテンからは、ご自身が「船員になろう!」と思われたきっかけの話や、海の仕事の楽しさ、今では笑える大失敗エピソードや、ご自身の将来の夢などを語っていただきました。
「女の子も、ぜひ海の仕事にも興味を持ってね」とのこと。楽しい話をありがとうございました。


つづいて、格好いい船長服が似合う、このおじさまは…
練習帆船「日本丸」の元船長で、現在は航海訓練所神戸分室長として、若い船員を育てる仕事に携わっておられる、大藤高広さんです。
大藤高広さん画像1
大藤高広さん画像2
大藤元船長画像
大藤元船長からは、練習帆船船長として世界中の海を回った時の経験談や、いろいろな船の種類、役割のほか、船員さんの日常生活のことなど、滅多に聞けない珍しい数々のお話を聞かせていただきました。
お忙しい中、どうもありがとうございました。

こんどは、なにやら大きな旗を持った人が登場です。
この方は、「神戸ウェルカムポイントの会」の青山代表です。
青山代表画像
今では、船には無線機等がありますが、そういう便利なものが無かった昔は、船と船や船と陸上が連絡を取り合う時に、旗を使った通信をしていました。

アルファベットと数字を意味する旗を使って、お互いに「こういう順序で旗を並べたら、こういう意味だよ」という取り決めに基づいて、旗だけで通信ができるようにしていたのです。

このような旗を「国際信号旗」と言い、伝統を重んじる船乗りさんの世界では、今でも使われています。
信号旗画像

そのような信号旗の中で、アルファベットの「U」と「W」と数字の「1」の3枚の組み合わせは、「ようこそ、歓迎します」という意味で使われます。
神戸港に入港してくる外国船などにこの旗を振ると、とっても喜んで貰えるんです。

それでは、青山さんに教わりながら、みんなでこの「ようこそ歓迎」の『UW1旗』を作ってみましょう。
UW1旗画像1
青山さんに教わったとおり並べます。
UW1旗画像2
向きが違うと別の意味になっちゃいます。
UW1旗画像3
うまくできたかな?
UW1旗画像4
見事、全員完成で〜す。
うまくできましたね。
それでは、みんなで作った旗を持って、中突堤「かもめりあ」に行ってみましょう。
かもめりあ画像1
かもめりあ画像2
岸壁で旗を振ると、着岸中の船からも手を振って応えてくれましたよ。


神戸港クルーズだ!

それでは、さきほど講義をしていただいた、美濃村キャプテンが待つ「ファンタジー号」に乗り込んで、神戸港内の見学クルーズに出発しましょう!
ファンタジー号画像1
ファンタジー号画像2
すぐに出港で〜す!
ファンタジー号のスタッフの皆さんが、恒例の『大きな手』を振って見送ってくれます。
青山さんも、岸壁から力一杯「UW1旗」を振ってくれてますよ。行ってきまーす!
岸壁画像1
岸壁画像2
平山さん画像
さてさて、「ファンタジー号」の船内では、こちらも特別講師である、かの有名なジャック・スパロー船長の遠い親戚(らしい)、『キャプテン Chotto-Shippai』こと平山さんが、楽しく神戸港内の案内をしてくださいます。
レストランシップ画像
高速船画像
ヨット画像
港内では、いろいろな船が行き交います。
左上はレストランシップ「コンチェルト」です。
上は、神戸空港と関西国際空港を結ぶ高速船。海上を時速60Km近い高速で走り、関西国際空港まで30分で到着します。
ヨットにも出会いました。こちらはゆっくりとした足取りで、楽しそうですね。
ガントリークレーン画像
眺めは最高画像
ポートアイランドの南側には、コンテナ船が荷物の積み卸しをする基地があります。
赤白のキリンのような形のものは、コンテナを運ぶガントリークレーンです。
お天気にも恵まれ、眺めは最高! 潮風が気持ちいいですねぇ。
海王丸画像
楽しいクルーズも折り返しです。

ちょうど神戸港に停泊している、練習帆船「海王丸」の近くも通りました。
大藤元船長が乗っておられた「日本丸」の姉妹船です。
メリケンパークオリエンタルホテル画像1
メリケンパークオリエンタルホテル画像2
メリケンパークの先端にそびえる、メリケンパークオリエンタルホテルをぐるっと回ると、「かもめりあ」に到着です。
このメリケンパークオリエンタルホテルには、なんと海上保安庁認可の正式な「灯台」があるんです。民間のホテルに正式な灯台があるのは、日本でここだけなんですよ。
操舵室画像1
操舵室画像2
「ファンタジー号」の美濃村キャプテンが、特別に操舵室を見せてくださいました。
美濃村キャプテンの操船で、岸壁に船を着けるところも拝見できました。
船を岸壁にぴったり着ける、その腕前には感動。カッコイイ!
操船画像
無事到着画像
キャプテンの操船で、無事到着。クルーの皆さんと記念撮影してもどりましょう。
美濃村キャプテン、どうもありがとうございました!


発表会画像1
発表会画像2
発表会画像3
発表会画像4
ジュニアマイスター認定証画像
神戸波止場町「TEN×TEN」に戻って、みんなで今日学んだ感想の発表会をしました。
そのあと、神戸市みなと総局振興課の岡本係長さんから、一人一人にジュニアマイスター認定証が手渡されました。

左は認定証の見本です。キャプテンタワー君が良い味出してます。
集合写真
今日一日で、船のこと、港のこと、そして神戸港のすばらしさをいっぱい学べましたね。
これからも、神戸の町のことを、より深く知って、なによりも神戸の町を大好きになって下さい!

神戸海事広報大使

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク