2024年4月1日 更新
FRP船リサイクル

◆FRP船(ガラス繊維強化プラスチック)は、高強度で処理が困難であり、適正な廃船ルートが確立されていないことから不法投棄の一因となり、大きな社会問題となっていました。
◆現在では、FRP船をセメントの原材料・燃料とするリサイクル技術が確立され、一般社団法人日本マリン事業協会が「FRP船リサイクルシステム」として運用を行っており、不要になったFRP船の適正処理を推進しております。
令和6年度FRP船リサイクルシステムパンフレットは下記のPDFファイルをご覧ください
令和6年度FRP船リサイクルシステムパンフレット(PDF版表)
令和6年度FRP船リサイクルシステムパンフレット(PDF版裏)