観光振興−観光人材育成
神戸運輸監理部と流通科学大学が連携協定を結び、平成21年度からスタートした「神戸・瀬戸内学」は、今年度で5年目を迎えます。
対象は、サービス産業学部2学科の1回生、2回生が中心で、受講人数は60名程度でした。
対象は、サービス産業学部2学科の1回生、2回生が中心で、受講人数は60名程度でした。

1回目(1月8日)は国の観光政策全般について講義し、2回目(1月15日)は神戸運輸監理部が取り組んでいる「YOKOSOみなとまち神戸コンソーシアム」や瀬戸内連携政策などの講義を行いました。

神戸運輸監理部では、「YOKOSOみなとまち神戸コンソーシアム」の取り組みである「みなとまち神戸ロマンティック事業」の一環として、魅力的なデートコースを提案する、ということを検討しており、講義の最後には、みなとまち神戸でのデートプランを若い人たちの目線で考えていただき、たくさんの意見・アイデアをいただきました。
主な意見・アイデアとしては、以下のようなものがありました。
・海を眺めながら、ゆっくりと時間を過ごすといった、学生らしく低価格でのデートプラン
・女性の足を痛ませないように、ハーバーランド内を満喫するデートプラン
・シティーループバスを活用したみなとまち神戸満喫デートプラン
・デートの最後には観覧車に乗って、綺麗な夜景を見ながらロマンティックなひとときを
過ごす
・海を眺めながら、ゆっくりと時間を過ごすといった、学生らしく低価格でのデートプラン
・女性の足を痛ませないように、ハーバーランド内を満喫するデートプラン
・シティーループバスを活用したみなとまち神戸満喫デートプラン
・デートの最後には観覧車に乗って、綺麗な夜景を見ながらロマンティックなひとときを
過ごす
講義を受けるだけではなく、実際に自分でデートプランを考え、アイデアを出すことで、観光を企画する側として、また、観光客を受け入れる側としての意識を持つきっかけになったのではないかと考えています。
今回いただいた意見やアイデアを参考に、引き続きみなとまち神戸の魅力を発信し、多くのカップルに来てもらえるよう、チャレンジしていきたいと思います。
今回いただいた意見やアイデアを参考に、引き続きみなとまち神戸の魅力を発信し、多くのカップルに来てもらえるよう、チャレンジしていきたいと思います。