2025年5月23日 更新
職員採用情報|一般職大卒程度
職種と試験区分
- 事務系・・・行政四国、教養四国
- 自動車・鉄道技術系・・・行政四国(※)、教養四国(※)、デジタル・電気・電子、機械、土木、建築、物理、化学、農学、農業農村工学、林学 (※ 技術系以外の試験区分からも採用します)
- 船舶技術系・・・デジタル・電気・電子、機械、土木、建築、物理、化学
各職種の業務について
採用スケジュール
2025年度
※業務説明会への参加の有無は選考には影響しません。
業務説明会
2025年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度)の受験者等を対象とした個別業務説明会を実施します。採用担当者からの業務説明やフロア見学、フリートークなどを通じて四国運輸局を知っていただく機会にしたいと考えていますので、お気軽にご参加ください。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。
事務系
《個別業務説明会》
開催日 | 時間 | 場所 | 詳細 予約方法 |
---|---|---|---|
6月5日 ~ 24日 |
1時間 45分程度 |
高松サンポート合同庁舎 南館4階 総務部人事課 |
![]() |
6月18日 | 1時間 45分程度 |
愛媛運輸支局 2階 会議室 |
![]() |
《テーマ別説明会+座談会》
開催日 | 時間 | 場所 | 詳細 予約方法 |
---|---|---|---|
6月19日 ~ 24日 |
1時間 30分程度 |
高松サンポート合同庁舎 南館3階 | こちら |
※個別業務説明会とテーマ別説明会の両方に参加することも可能です。
自動車・鉄道技術系
開催日 | 時間 | 場所 | 詳細 予約方法 |
---|---|---|---|
6月5日 ~ 24日 |
30分程度 | 高松サンポート合同庁舎 南館4階 自動車技術安全部 |
![]() |
船舶技術系
開催日 | 時間 | 場所 | 詳細 予約方法 |
---|---|---|---|
6月5日 ~ 24日 |
30分程度 | 高松サンポート合同庁舎南館3階 海上安全環境部 |
![]() |
官庁訪問
※以下の情報は2024年度実施の情報となります。
2025年度の官庁訪問の詳細は近日更新いたします。
2024年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度)第一次試験合格者及び、2022年度、2023年度国家公務員一般職試験(大卒程度)最終合格者を対象とした官庁訪問を実施します。申し込み開始は6月26日(水曜日)9時からです。各区分毎に以下のとおり募集要項を掲載しますのでご確認ください。
■令和6年度四国運輸局官庁訪問カード
→・
■併願状況記入票
→・
(ファイルをダウンロードし記載又は入力して持参してください。)
事務系
訪問期間 | 訪問時間 | 場所 | 備考 |
---|---|---|---|
7月2日 ~ 5日 |
午前(9時~12時の間) 午後(13時15分~16時の間) 《30分程度》 |
高松サンポート合同庁舎南館4階 総務部人事課 |
![]() |
自動車・鉄道技術系
訪問期間 | 訪問時間 | 場所 | 備考 |
---|---|---|---|
7月2日~9日
7月29日~
|
各日とも 9時~17時 《30分程度》 |
高松サンポート合同庁舎 南館4階 自動車技術安全部 |
詳細はこちら |
印刷用はこちら![]() |
船舶技術系
訪問期間 | 訪問時間 | 場所 | 備考 |
---|---|---|---|
7月2日~9日
7月29日~
|
各日とも 9時~16時 《30分程度》 |
高松サンポート合同庁舎南館3階 海上安全環境部 |
![]() |
イベント関係
就職を控える高校生、高等専門学校生等を子どもに持つ保護者を対象に業務概要を説明いたします。
国家公務員の仕事に興味がある方を対象に仕事のやりがいや魅力をお伝えする「OPENゼミ」について、次のとおり行います。詳細は以下のページをご覧ください。
※主に2025年度以降に国家公務員を目指される方を対象とします。
- 国家公務員OPENゼミ第三弾【理系学生対象】<1Day職場訪問> ※終了しました
- 国家公務員OPENゼミ第二弾【文理対象】<秋の1Day職場訪問> ※終了しました
- 四国官庁OPENゼミ(四国運輸局) ※終了しました
※他の機関での開催情報は人事院四国事務局のページをご覧ください。
>詳しくはこちら