2022年6月29日 更新
テーマ別業務説明会+座談会
四国運輸局の業務をより知って頂くために、テーマ別業務説明会+座談会を開催します。テーマ毎に実際に業務を担当している職員からの説明と座談会を通じて四国運輸局への理解を深めて頂きたいと思います。皆さんのお越しをお待ちしています。
1.対象者
2022年度国家公務員一般職採用試験(大卒程度)の受験者及び
2020年度、2021年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度)合格者
※いずれも行政区分が対象となります。
※個別業務説明会と両方に参加することも可能です。複数のテーマに参加することも可能です。
2.日時・テーマ
【行政区分】事務系
番号 | 日付 | 時間 | テーマ | 担当 |
1 受付 終了 |
6月27日(月曜日) 《定員に達しました》 |
13時30分 から 15時00分 |
#はにゃ? #SEA−GOTO 〜みんなで知ろう!海事産業と運輸局のかかわり〜 |
海事振興部 海上安全環境部 |
2 受付 終了 |
6月28日(火曜日) 《定員に達しました》 |
13時30分 から 15時00分 |
就活生向け観光セミナー(初級〜中級編) | 観光部 |
3 受付 終了 |
6月29日(水曜日) 《定員に達しました》 |
13時30分 から 15時00分 |
交通・物流・バリアフリーで描く豊かな地域社会の実現に向けて | 交通政策部 |
4 受付 終了 |
6月30日(木曜日) 《定員に達しました》 |
13時30分 から 15時00分 |
身近にある運輸「鉄道、バス、タクシー、トラック」編 | 自動車交通部 鉄道部 |
3.会場
高松市サンポート3番33号
高松サンポート合同庁舎 南館3階 海技試験場
4.申込方法・申込期間
- メールによる予約制です。
- メールアドレス:skt-saiyou(a)mlit.go.jp ※送付の際は、(a)を@に直してください。
- 予約メールは、表題を「テーマ別業務説明会予約申込み」として頂き、氏名、ふりがな、第一次試験受験地、受験番号、連絡先電話番号、希望日時を記載し、お送りください。担当者からの連絡(メールまたは電話)をもって予約完了とさせて頂きます。
- Yahooメールは受信できない恐れがあります。送信後1日経過(土日を除く)しても担当者から連絡がない場合は、お手数ですが、四国運輸局人事課へ電話での連絡をお願いします。
- 予約申込は、令和4年6月15日(水曜日)9時から各テーマ開催当日の10時までに申込みを受け付けますが、定員に達した場合は締め切らせて頂きます。
5.持参するもの
@身分証明書(学生証・運転免許証等)
A筆記用具