車に関する情報
■番号変更
ナンバープレートの汚損や紛失によりナンバーを変更する場合(あわせて「希望ナンバー」に変更する場合)、以下の手続きが必要です。
※以下の説明の「所有者」については自動車検査証をご確認ください。
所有者とは自動車検査証の「所有者欄」の名義人をさします。
|
<必要なもの> |
||
|
|
・自動車検査証 | |
| ・所有者の委任状(代理人による申請の場合に限り必要) | ||
| ※所有者の氏名や住所に変更がある場合は同時に『変更登録』が必要となります。 | ||
| ・ナンバープレート(前後2枚。自動車を持ち込んでください。 ) | ||
| ※盗難や遺失等によりナンバープレートを紛失した場合「紛失届」が必要です。 なお 所有者または使用者の記名と、紛失(盗難)届けを出された警察署名、届出年月日、受理番号を記載する必要があります。 |
||
| ・「希望ナンバー」を予約した場合、予約時に発行された「希望番号予約済証」が必要です。 | ||
| ※有効期間が記載されていますので、ご確認ください。 | ||
<申請書等>
登録申請書(OCRシート第3号様式)
| 手数料納付書の様式 | |
| 委任状の様式 |
<費用>
| ・ | 手数料・・・不要 |
| ・ | ナンバープレート代・・・こちらでご確認下さい。 |
<窓口の受付時間>
午前8時45分〜11時45分・午後13時0分〜16時0分(土曜・日曜・祝日及び年末年始は休み)
※書類作成に時間を要しますので、受付終了時間より30分前までにお越しください。
*お願い*
月末は登録申請が集中し、窓口が大変混雑します。
また、年度末(3月末)は特に混雑し、長時間お待ちいただくことになりますので、これらの時期はさけて手続きをしてください。
なお、不明な点がありましたら、自動車検査証をお手元において下記へお問い合わせください。
■各県の運輸支局所在地
|
事務所名
|
所在地
|
ヘルプデスク |
|---|---|---|
|
香川運輸支局
|
高松市鬼無町字佐藤20−1
|
050-5540-2075 |
|
徳島運輸支局
|
徳島市応神町応神産業団地1−1
|
050-5540-2074 |
|
愛媛運輸支局
|
松山市森松町1070
|
050-5540-2076 |
|
高知運輸支局
|
高知市大津乙1879−1
|
050-5540-2077 |
登録関係(名義変更、住所変更、廃車など)については「037」を押して下さい。
■ヘルプデスク受付時間
|
オペレーター対応
|
開庁日の8時30分〜17時0分
|
|---|---|
|
自動音声
|
24時間対応
|
