1.バス停留所の安全対策について(香川県バス停留所安全性確保合同検討会)
四国運輸局香川運輸支局では、バス停留所の交通安全上の実態把握及び安全性確保対策を講じるため、香川県、警察、道路管理者等と香川県バス停留所安全性確保合同検討会を設置しています。
令和2年2月20日に第1回検討会を開催して以降、バス事業者等関係機関の協力を得て実施してきた安全対策についての進捗状況を添付ファイルのとおりお知らせします。
検討会としましては、引き続きバス停留所の安全確保に努めてまいります。












お問い合わせ先
四国運輸局 自動車交通部旅客課 漆原・香川
電話番号 087−802−6771
香川運輸支局 企画観光・輸送・監査部門
村上 ・野村
電話番号 087−882−1357
2.バス停留所の安全対策について(愛媛県バス停留所安全性確保合同検討会)
四国運輸局愛媛運輸支局では、バス停留所の交通安全上の実態把握及び安全性確保対策を講じるため、愛媛県、警察、道路管理者等と愛媛県バス停留所安全性確保合同検討会を設置しています。
令和3年2月18日に第2回検討会を開催しましたので、添付ファイルのとおり安全対策についての進捗状況をお知らせします。
バス停留所の移設により「安全対策実施状況」を更新したほか、「上下線」の記載方法の変更や松木(今治行き)バス停留所の安全上の優先度の変更等を行いました。
検討会としましては、引き続きバス停留所の安全確保に努めてまいります。


通達等関連資料は上記PDFをご参照ください。
お問い合わせ先
四国運輸局 自動車交通部旅客課 漆原・香川
電話番号:087−802−6771
愛媛運輸支局 輸送・監査部門 菊池・田代
電話番号:089−956−1563
3.バス停留所の安全対策について(高知県バス停留所安全性確保合同検討会)
四国運輸局高知運輸支局では、バス停留所における実態把握及び安全性確保対策を講じるため、警察、道路管理者等関係機関に参加頂き「高知県バス停留所安全性確保合同検討会」を設置いたしました。
令和3年3月12日に第2回検討会を開催いたしましたので、進捗状況をお知らせします。
検討会としましては、引き続きバス停留所での安全確保に努めてまいります。


通達等関連資料は上記PDFをご参照ください。
お問い合わせ先
四国運輸局 自動車交通部旅客課 漆原・香川
電話番号:087−802−6771
高知運輸支局 輸送・監査部門 山本・米森
電話番号:088−866−7311
4.バス停留所の安全対策について(徳島県バス停留所安全性確保合同検討会)
四国運輸局徳島運輸支局では、バス停留所の交通安全上の実態把握及び安全性確保対策を講じるため、徳島県、警察、道路管理者等と徳島県バス停留所安全性確保合同検討会を設置しています。
令和2年9月15日に第1回検討会を開催して以降、バス事業者等関係機関の協力を得て実施してきた安全対策についての進捗状況を添付ファイルのとおりお知らせします。
検討会としましては、引き続きバス停留所の安全確保に努めてまいります。


通達等関連資料は上記PDFをご参照ください。
お問い合わせ先
四国運輸局 自動車交通部旅客課 漆原・香川
電話番号:087−802−6771
徳島運輸支局 輸送・監査部門 坂尾・福池
電話番号:088−641−4811