トラック運転者への聞き取り調査を実施しました【岐阜運輸支局】
2025.05.12
〜トラック・物流Gメンによる「プッシュ型情報収集」〜
トラック・物流Gメンは持続可能な物流の実現のため「物流の2024年問題」への対応を図るべく、トラック運送における取引の適正化や労働環境の改善に向けた取組を行っています。
このたび、岐阜運輸支局ではトラック・物流Gメン業務の一環として、令和7年5月8日に名神高速道路 養老サービスエリア上り線・下り線にてトラック運転者に対する聞き取り調査(プッシュ型の情報収集)を実施しました。
(岐阜県内では、令和6年6月の養老サービスエリア、令和6年12月の恵那峡サービスエリアに続いて3回目の聞き取り調査実施となります。)
聞き取り調査は中日本高速道路株式会社による「ごみゼロ月間」のマナー啓発活動及び清掃活動と合わせた実施であり、当日は24名のトラック運転者に対して積込先、配送先でのお困り事はないかを聞き取り、一部のトラック運転者から荷主等による違反原因行為(長時間の荷待ち)に関する情報を収集することができました。
引き続き、トラック・物流Gメンの活動をはじめとした様々な活動を通じてプッシュ型の情報収集を実施し、荷主等に対して適正な取引への理解を得るための働きかけ等を実施して参ります。
聞き取り調査の様子