北海道クルーズ振興協議会
 シップインフォメーション


ホームクルーズ客船寄港情報協議会の活動概要北海道におけるクルーズ振興|協議会ニュース|印刷物等のご案内
関連データ||クルーズQ&A定期・定点クルーズシップインフォメーションクルーズモニター募集・感想
船内見学・セミナー募集港湾概要||メルマガメルマ新規購読メルマガ登録内容変更・解除
書式ダウンロードご意見・ご要望関連団体/企業サイト





                           
2024年

★2024/11/26
フライ&クルーズ利用促進事業事務局からのお知らせが届きました。
フライ&クルーズ利用促進PR(You Tube)について
★2024/10/25
海外クルーズ船社のキーパーソンを招請
~選ばれる寄港地をめざします~
★2024/10/01
フライ&クルーズ利用促進事業事務局からのお知らせが届きました。
フライ&クルーズ利用促進PR(Instagram)について
★2024/09/30
船内見学会の実施状況について
★2024/09/30
モニターより初クルーズの感想をいただきました
~「にっぽん丸」クルーズモニターの感想をご紹介~
★2024/08/16
「飛んでクルーズ北海道」“クルーズモニター”の当選者決定!
 ~「にっぽん丸」で北海道をまるごと体験してください~
★2024/07/31  プレスリリースしました
  同時募集!!
 クルーズをもっと身近に感じてください!
 ①「にっぽん丸」乗船モニター
 ~小樽港発着( 小樽~ 利尻島~羅臼~小樽を巡るクルーズ旅行)~


 ②船内見学会
  ~小樽港に停泊中の「にっぽん丸船内で開催」~


★2024/06/03
北海道クルーズ振興協議会第21回総会を開催
★2024/02/29
「クルーズセミナー」を開催
~寄港地に選ばれる港湾を目指す~
2023年

★2023/09/29
モニターより初クルーズの感想をいただきました
~「にっぽん丸」クルーズモニターの感想をご紹介~
★2023/08/31
「飛んでクルーズ北海道」今年も小樽から出港!
 ~小樽港クルーズターミナル前にて出発式を開催~
★2023/08/18
「飛んでクルーズ北海道」“クルーズモニター”の当選者決定!
 ~「にっぽん丸」で北海道をまるごと体験してください~
★2023/07/28  プレスリリースしました
  クルーズの「魅力」を是非体験してください!
  「にっぽん丸」乗船モニター
  ~飛んでクルーズ北海道 小樽港発着Dコース~
  旅行期間:令和5年9月6日(水)~9日(土)
  応募締切:令和5年8月13日(日)必着
★2023/05/31
北海道クルーズ振興協議会総会を4年ぶりに対面での開催
~北海道の魅力を発信し、クルーズ客船の新規寄港誘致を目指して~
★2023/05/19  プレスリリースしました
 北海道のクルーズ客船誘致
 ~全道のクルーズ関係者集結で総会開催~
2022年

★2022/10/31
修学旅行に“唯一ここだけ”をご提供!
~「旅客フェリーの利用促進」と「海事・物流産業のサポーターづくり」の取組~
★2022/09/29
モニターより初クルーズの感想をいただきました
~「にっぽん丸」クルーズモニターの感想をご紹介~
★2022/08/15
「飛んでクルーズ北海道」“クルーズモニター”の当選者決定!
 ~豪華客船「にっぽん丸」で優雅な船旅をご体験ください~
★2022/07/22  プレスリリースしました
  クルーズの「魅力」を是非体験してください!
  「にっぽん丸」乗船モニター
  ~飛んでクルーズ北海道 小樽港発着Bコース~
  旅行期間:令和4年8月28日(日)~31日(水)
  応募締切:令和4年8月7日(日)必着
2021年

★2021/11/05  フェリーを利用する修学旅行体験会報告
~「フェリーの利用促進」「海事・物流産業の人材確保・育成」を目指して~
★2021/01/08  メルマガ特別企画第3弾
~君もクルーズ博士になろう~ クイズに答えて賞品をゲットしよう!
◆応募要領はこちらです◆
    応募期間(第3弾):メルマガ第192号発行日~1月31日まで
2020年

★2020/12/04  メルマガ特別企画第2弾
~君もクルーズ博士になろう~ クイズに答えて賞品をゲットしよう!
◆応募要領はこちらです◆
    応募期間(第2弾):メルマガ第191号発行日~12月31日まで
★2020/11/02  メルマガ特別企画
~君もクルーズ博士になろう~ クイズに答えて賞品をゲットしよう!
◆応募要領はこちらです◆
    応募期間(第1弾):メルマガ第190号発行日~11月30日まで
★2020/02/28  北海道運輸局長の感謝状
~津軽海峡フェリー株式会社に贈呈~
2019年

★2019/12/27  乗って遊覧船スタンプラリー2019抽選会を実施!
~たくさんのご応募をいただきありがとうございました~
★2019/11/06  虻田高校生が遊覧船で観光ガイドを実施
~高校生らしい視点で洞爺湖の魅力を紹介~
★2019/11/06  モニターより初クルーズの感想をいただきました
~「にっぽん丸」クルーズモニターの感想をご紹介~
★2019/11/06  クルーズキーパーソンへ北海道の魅力を紹介!
~道内港湾と周辺観光地の視察を実施(報告)~
★2019/10/17  クルーズキーパーソンへ北海道の魅力を紹介!
~道内港湾と周辺観光地の視察を実施~
★2019/08/26
「飛んでクルーズ北海道」“クルーズモニター”の当選者決定!
 ~豪華客船「にっぽん丸」で優雅な船旅をご体験ください~
★2019/08/02  プレスリリースしました
  同時募集!!
 クルーズをもっと身近に感じてください!
 ①「にっぽん丸」乗船モニター
  ~小樽発着、礼文と羅臼を巡るクルーズ旅行~
 ②船内見学会&クルーズセミナー
  ~小樽港に停泊中の「にっぽん丸船内で開催~

★2019/08/02  「ぱしふぃっくびいなす」による「青森・小樽ワンナイトクルーズ」
 ~モニターよりいただいた初クルーズの感想と思い出の写真をご紹介します~

★2019/06/06  プレスリリースしました
 北海道のクルーズ客船誘致
 ~全道のクルーズ関係者集結で総会開催~
★2019/04/26  プレスリリースしました
 「ぱしふぃっくびいなす」に乗ってみませんか?
 「青森・小樽ワンナイトクルーズ」にペア1組2名様をご招待~
  旅行期間:令和元年6月19日(水)~20日(木)
  応募締切:令和元年5月26日(日)必着
★2019/03/29  地域のクルーズ振興に貢献
~函館地区クルーズ振興協議会から感謝状~
★2019/02/28  新造船は宇宙船!?
~苫小牧-仙台間に ニュー「きたかみ」就航~
★2019/01/31  「北海道胆振東部地震」対応者へ国土交通省海事局長の感謝状贈呈
~フェリー会社他8社が受贈~
2018年

★2018/12/27  乗って遊覧船スタンプラリー2018抽選会を実施!
~今年もたくさんのご応募をいただきありがとうございました~
★2018/10/31  ダイヤモンド・プリンセスが北海道を応援!
~復興支援の横断幕を掲げて道内各港へ入港~
★2018/10/31  今年は虻高生17名がチャレンジ!!
~遊覧船ガイド育成プロジェクトは4年目を迎えました~
★2018/10/17  別世界にいざなわれる「クルーズ」という楽しみに出会えました
~「にっぽん丸」クルーズモニターの感想をご紹介~
★2018/08/31  クルーズキーパーソンへ北海道の魅力を紹介!
~道内港湾と周辺観光地の視察を実施~
★2018/08/31  「飛んでクルーズ北海道」今年も小樽から出港!
~「にっぽん丸」船内にて出発式を開催~
★2018/08/03  プレスリリースしました
  同時募集!!
 クルーズをもっと身近に感じてください!
 ①「にっぽん丸」乗船モニター
  ~小樽発着、礼文と羅臼を巡るクルーズ旅行~
 ②船内見学会&クルーズセミナー
  ~小樽港に停泊中の「にっぽん丸船内で開催~

★2018/07/31  「ぱしふぃっくびいなす」による「青森・小樽ワンナイトクルーズ」
 ~モニターよりいただいた初クルーズの感想と思い出の写真をご紹介します~

★2018/05/11  プレスリリースしました
 「オール北海道」でクルーズ客船誘致を!
 ~全道のクルーズ関係者が集結し総会開催~
★2018/04/27  プレスリリースしました
 ~就航20周年を迎える「ぱしふぃっくびいなす」に乗ってみませんか?
 「青森・小樽ワンナイトクルーズ」にペア1組2名様をご招待~
  旅行期間:平成30年6月18日(月)~19日(火)
  応募締切:平成30年5月24日(木)必着