2025年8月25日 更新
令和7年度 船員労働安全衛生月間スタート
今年のスローガンは「耳で確認 目で確認 指差し呼称で更なる安全」
神戸運輸監理部が事務局を務める神戸及び姫路地区の船員労働安全衛生協議会では、今年も9月の「船員労働安全衛生月間」(主唱者:国土交通省・水産庁)に、「海中転落防止対策」や「作業用救命衣の着用の徹底」等の着実な実施に向けた訪船指導や無料の健康相談などの取組を行います。
「船員労働安全衛生月間」は、「船員災害防止活動の促進に関する法律」に基づき策定された「船員災害防止実施計画」で定められています。船員や船舶所有者、関係団体等の海事関係者が主体的かつ一体となって、船員の災害防止・健康確保に向けて安全衛生活動を促進するため全国的に取り組まれるものです。
詳細は次のプレスリリース資料をご覧下さい。
プレスリリース資料:PDFプレスリリース資料:Word
※補足
プレスリリース資料 別添「令和7年(第69回)船員労働安全衛生月間概要」のうち
3.船員無料健康相談 神戸港での開催日が
9月29日(月曜日)から9月30日(火曜日)に変更となりました。