■2022年6月のイベント
開催日 | 件名 | 開催場所 等 |
6月17日 | 第41回EST創発セミナーin小豆島〔四国〕を開催します | オンライン開催 |
6月20日 | 局長定例記者懇談会を開催します | 高松サンポート合同庁舎 |
6月22日 | 藍住町立藍住西小学校でバリアフリー教室・バスの乗り方教室を開催します! | 藍住町立藍住西小学校 |
■2022年5月のイベント
開催日 | 件名 | 開催場所 等 |
5月9日 | 交通安全・省エネトラック授業の実施について | 観音寺市立豊田小学校 |
5月10日〜6月10日 | 令和4年度「モーダルシフト等推進事業」(補助事業)の募集 | 交通政策部 環境・物流課 |
5月17日 | 「バリアフリー研修(職員向け)」を開催します! | 高松駅 |
5月18日 | 局長定例記者懇談会を開催します | 高松サンポート合同庁舎 |
5月25日 | タクシー事業に対する燃料価格激変緩和対策事業(第2期)の実施について(LPG) | 自動車交通部旅客課 |
5月27日 | 交通安全・省エネトラック授業の実施について | 多度津町立豊原小学校 |
5月27日 | 「四国運輸局地域公共交通シンポジウム」を開催します! | JRホテルクレメント高松3階 飛天(東) |
■2022年4月のイベント
開催日 | 件名 | 開催場所 等 |
4月20日 | 国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰(第16回)推薦案件を募集します! | 交通政策部バリアフリー推進課 |
4月28日 | タクシー事業に対する燃料価格激変緩和対策事業の実施について | 自動車交通部旅客課 |