ページトップ

[本文へジャンプ]

四国運輸局 > 分野別情報 > バリアフリー > バリアフリー教室を開催しています

バリアフリー教室を開催しています印刷用ページ

2024年5月30日 更新

 誰もが暮らしやすい社会を実現するためには、旅客施設や車両等のハード整備と併せて、高齢者や障害者等に対し自然に快くサポートできるソフト面での環境づくりも重要です。
 このため、四国運輸局では、一般市民、交通事業者の従業員、学生等を対象に、実際に高齢者や障害者等の身になって移動やその介助体験をするバリアフリー教室を開催しています。

 ※令和6年度の募集は終了いたしました。

     TEL:087-802-6727
     mail:skt-syougyouka3012@ki.mlit.go.jp
 
pdf

バリアフリー教室を開催しています
PDF〔370KB〕

pdf 令和5年度バリアフリー教室・バスの乗り方教室等の様子
PDF〔2.6MB〕
 
PDFファイルを閲覧するためのソフトAdobe(R)Readerは、左のアイコンからダウンロードできます。Adobe(R)Readerはアドビシステムズ社の登録商標です。

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク