ページトップ

[本文へジャンプ]

四国運輸局 > 組織別情報 > 自動車交通部 > 貸切バスの運賃・料金制度について

貸切バスの運賃・料金制度について印刷用ページ

2025年9月26日 更新

貸切バスの運賃・料金制度に関する資料は以下のとおりです。
○運賃・料金制度について
一般貸切旅客自動車運送事業の運賃・料金の変更命令について(令和7年9月26日公示運賃)
一般貸切旅客自動車運送事業の運賃・料金の変更命令を行うか否かについての調査要領及び変更命令を発動する基準の細目について(令和7年9月25日 一部改正)
一般貸切旅客自動車運送事業の運賃・料金の原価等の算定に用いる主要経済指標等について(令和7年9月25日)
○年間契約について
一般貸切旅客自動車運送事業者と旅行業者等との間で締結する年間契約等に対する取り扱いについて(平成28年7月1日 一部改正)
「一般貸切旅客自動車運送事業と旅行業者等との間で締結する年間契約等に対する取扱いについて」における端数処理の考え方について(平成31年1月23日)
○手数料について
一般貸切旅客自動車運送事業における旅行業者等との過大な手数料等の取引に関する道路運送法の取扱いについて(令和7年6月20日 一部改正)
一般貸切旅客自動車運送事業者の原価報告書について(令和7年6月20日)
 【別添様式1・2】
 一般貸切旅客自動車運送事業の原価報告書作成マニュアル
運送引受書への手数料等額の記載等に関する質疑応答集(令和元年10月)
○運送引受書について
旅客自動車運送事業運輸規則第7条の2に規定する 運送引受書の記載要領等について(令和6年4月1日)
○その他
貸切バスの新たな運賃・料金に係る説明会資料(令和5年9月13日実施)
貸切バスの新たな運賃・料金制度Q&A(令和6年3月1日)
一般貸切旅客自動車運送事業によりスクールバス運送を行う場合における運賃及び料金について(令和5年8月25日)
旅客自動車運送事業等報告規則に基づく報告書類の記載等に際しての留意点等について(令和元年7月9日 一部改正)

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク