海技者(船員)と海運事業者の雇用のマッチングをはかることを目的に、令和4年6月30日( 木 )にWEB方式での企業説明会を開催いたします。
◇参加申込みについて
参加希望の方は東北運輸局船員労政課メールアドレス(tht-seninrousei@gxb.mlit.go.jp)に、以下の必要事項を入力の上ご連絡ください。
<メール件名>を「6月30日セミナーへの参加申込み」とする
<メール本文>に以下の@〜Dを入力
@個人 or 団体
A氏名または団体名(団体の担当者名も記入)
B年齢 (団体の場合は年齢(学年)ごとの人数)
C電話番号
D接続機器:パソコン or タブレット or スマートフォン
◇接続方法
・マイクロソフトTeamsを利用してWEB会議に参加いただきます。
・申込みのあったメールアドレスに、参加のためのURLを送付いたします。
・パソコンの場合は、アプリをインストールいただくか、ブラウザ版で会議に入室していただきます。
※ブラウザ版の場合、Internet Explorerは利用できません。マイクロソフトEdgeまたはGoogle Chrome等対応のブラウザを使用ください。
・タブレットまたはスマートフォンで参加する場合はTeamsアプリを事前にインストールしてください。
◇参加企業・団体一覧/タイムスケジュール
6月30日( 木 )
◇注意点
・企業説明の間はTeams機能の「カメラ」と「マイク」をOFFにしてください。
・企業説明のあとに質疑応答の時間を設けます。質問がある方はTeams機能の「手を挙げる」ボタンで手を挙げていただき、事務局にあてられた方はマイクをONにして発言してください。マイク機能を使えない方は、「手を挙げる」ボタンを使わず、チャット機能で質問を入力ください。
・WEBセミナーの様子を録画する場合があります。発言した場合の音声や、カメラをONにした場合の映像が録画されることについてご了承ください。また、録画した映像を東北運輸局または海事関係の公益団体ホームページで一定期間公開する場合があります。
◇参加申込みについて
参加希望の方は東北運輸局船員労政課メールアドレス(tht-seninrousei@gxb.mlit.go.jp)に、以下の必要事項を入力の上ご連絡ください。
<メール件名>を「6月30日セミナーへの参加申込み」とする
<メール本文>に以下の@〜Dを入力
@個人 or 団体
A氏名または団体名(団体の担当者名も記入)
B年齢 (団体の場合は年齢(学年)ごとの人数)
C電話番号
D接続機器:パソコン or タブレット or スマートフォン
◇接続方法
・マイクロソフトTeamsを利用してWEB会議に参加いただきます。
・申込みのあったメールアドレスに、参加のためのURLを送付いたします。
・パソコンの場合は、アプリをインストールいただくか、ブラウザ版で会議に入室していただきます。
※ブラウザ版の場合、Internet Explorerは利用できません。マイクロソフトEdgeまたはGoogle Chrome等対応のブラウザを使用ください。
・タブレットまたはスマートフォンで参加する場合はTeamsアプリを事前にインストールしてください。
◇参加企業・団体一覧/タイムスケジュール
6月30日( 木 )
13時00分〜 | 宮城県北部船主協会 | 漁船 |
13時30分〜 | エスオーシーマリン株式会社 | 貨物船 |
14時00分〜 | 株式会社イコーズ | 貨物船 |
14時30分〜 | 太平洋フェリー株式会社 | 旅客船 |
15時00分〜 | 昭和日タンマリタイム株式会社 | タンカー |
15時30分〜 | 独立行政法人海技教育機構 | 練習船 |
16時00分〜 | 株式会社デュカム | タンカー |
◇注意点
・企業説明の間はTeams機能の「カメラ」と「マイク」をOFFにしてください。
・企業説明のあとに質疑応答の時間を設けます。質問がある方はTeams機能の「手を挙げる」ボタンで手を挙げていただき、事務局にあてられた方はマイクをONにして発言してください。マイク機能を使えない方は、「手を挙げる」ボタンを使わず、チャット機能で質問を入力ください。
・WEBセミナーの様子を録画する場合があります。発言した場合の音声や、カメラをONにした場合の映像が録画されることについてご了承ください。また、録画した映像を東北運輸局または海事関係の公益団体ホームページで一定期間公開する場合があります。