ページトップ

[本文へジャンプ]

近畿運輸局 > 船舶の情報 > 船舶免許 > 海技士国家試験の申請

海技士国家試験の申請印刷用ページ

2023年11月20日 更新

海技士国家試験の申請

 海技士国家試験を受験しようとする方は、海技試験申請書に添付書類を添えて、試験地を管轄する運輸局(神戸運輸監理部・沖縄総合事務局)に提出してください。
 なお、併科受験を希望する場合は必ず一つの運輸局(神戸運輸監理部・沖縄総合事務局)に申請してください。※複数の局をまたいだ併科受験については認めていません。
 申請に関して御不明な点がありましたら、運輸局等の窓口にお問い合わせください。
■必要書類 ■
1. 海技試験申請書(一)(第10号様式)…窓口等で配布
 ※鉛筆で記入
2. 海技試験申請書(二)
 ※筆記試験のみの方も必要
 ※筆記試験の一部の免除等を受けようとする方は、試験の免除欄に必要事項を記載
 ※乗船履歴の特例等を受けようとする方は、学校名・卒業証書番号等を所定の欄に記載
 ※口述試験を受験される方は、乗船履歴の欄へ必要事項を記載
3.受験票…窓口等で配布
 ※住所、氏名、生年月日、性別を記入して、申請日前6か月以内に撮影された無帽、正面上半身の写真(3cm×3cm)を2枚はり付け
4.手数料納付書(第26号様式)
 ※筆記試験、身体検査、口述試験ごとに作成
  →各手数料額はこちら
5. 戸籍抄本又は本籍地記載のある住民票(申請日前1年以内のもの)
 ※海技免許又は小型船舶操縦免許保有者は、海技免状・操縦免許証の写しでも可
6. 海技免状の写し
 ※海技免許保有者のみ
7. 学校卒業者(筆記試験免除及び乗船履歴の特例を受けようとする方)…口述試験受験申請時必要
 ア.卒業証明書
 イ.修了証明書及び修得単位証明書
 ウ.訓練記録簿(平成11年4月1日以降に入学した方)
8.乗船履歴の証明書(試験開始期日前15年以内のもので、かつ5年以内のものを含んでいること)…口述試験受験時必要
 ア.船員手帳又は船員手帳記載事項証明書
 イ.船舶所有者の証明書
  →この場合、船舶検査証書の写し、その他勤務記録の写し等が必要。
    その他必要書類については事前に運輸局までご相談ください。
 ウ.乗船実習証明書
9.海技士身体検査証明書(第7号様式)…口述試験受験時必要
 ※試験開始期日前6か月以内に船員法の指定医師により身体検査を受けたのもの
 ※別紙 身体検査基準を満たすこと
 ※船員法の指定医師一覧
10.近畿運輸局以外の局で身体検査を受験し合格した者で、身体検査の省略を受けようとする者は、海技士身体検査合格証明書
11.近畿運輸局以外の局で筆記試験を受験し合格した者で、筆記試験の省略を受けようとする者は、筆記試験合格証明書
12.近畿運輸局以外の局で筆記試験を受験し科目合格した者で、合格した試験科目について筆記試験免除を受けようとする者は、試験科目免除証明書
※10〜12 合格証明書交付申請書様式(受験局に受験票を添えて申請してください)
13.無線従事者免許証及び船舶局無線従事者証明書の写し
 ※通信・電子通信の試験を申請される方のみ
 ※必要な無線資格についてはこちら
14.返信用の封筒(郵送で申請される方)
 ※定形の封筒に返信先住所・宛名を記載し、返信用切手(簡易書留:444 円、普通郵便:94 円)をはり付け。
(注1)6級海技士(乗船履歴のある方)、通信・電子通信を受験される方は、口述試験受験者と同様の添付書類(海技免状・乗船履歴証明・海技士身体検査証明書等)が必要です。
(注2)郵送申請で、海技免状、船員手帳等の写しを添付する場合は、その写しに「正本と照合した」旨の運輸局又は運輸支局の証明を受けるか、試験当日に原本を持参する必要があります。
(注3)船員手帳以外で証明する乗船履歴の場合の添付書類については運輸局まで事前にご相談ください。
■問い合わせ先:海上安全環境部船員労働環境・海技資格課
TEL 06-6949-6434  FAX 06-6949-5203