2025年4月の物流改正法の施行に向けて国土交通省物流・自動車局の担当者より改正内容や実運送体制管理簿等のガイドラインや物量効率化のため荷主・物流事業者に対する規制的措置を中心に説明会を実施いたします。
物流改正法に関する説明会
物流改正法の施行についての説明会(令和7年3月12日)
内容
法改正の背景、概要、書面交付の義務化、実運送体制管理簿、下請情報通知、健全化措置・運送利用管理規程・運送利用管理者、荷待ち時間等記録義務付け対象拡大、Q&A、物流効率化のための荷主・物流事業者が取り組むべき措置やその判断基準など
【使用資料(現地参加・オンライン参加共通)】
開催日時
令和7年3月12日(水曜日)13時30分~15時00分
開催場所
○札幌パークホテル(札幌市中央区南10条西3丁目1番1号)3階 パークホール
【会場アクセス方法:札幌市営地下鉄南北線「中島公園駅」(1番出口より徒歩1分/3番出口より徒歩すぐ)】
(現地会場に関しては、定員先着200名)
※現地会場に関しては定員に達したため受付を終了しております。
○現地参加の他オンラインによる視聴も可能です(Microsoft Teams)
(オンライン会場に関しては、定員先着250名)
※後日申込登録されたメールアドレス宛てに、Microsoft Teamの参加用URLを記載したURLをお送りいたします。)
※回線の都合上1企業1回線での接続をお願いいたします。)
※オンライン会場に関しても申し込みを終了しております
※4月以降各運輸支局のある市町村において同様の説明会を予定しております
申込方法
以下の要領でお申し込み下さい。
(1)3月7日(金曜日)までに以下のメールアドレスあてに申込みをお願いいたします。
※申し込み締切経過のため申し込みを終了し、メールアドレスを消しております。
※上記【開催場所】記載の通り、現在対面会場は定員に達したため受付を終了しております。
(2)申込みの際は、メール本文に①「対面・オンラインの別」②「ご参加様情報(事業者名)」③参加者人数④お名前⑤ご
連絡先等をご入力下さい。
(3)オンライン開催の申込みされた方は、申し込み時に記載されたアドレス宛にオンライン開催のURL等を案内いたし
ます。
その他注意事項
※本説明会は主として元請事業者(運送事業者)を対象とした説明になりますが、荷主関係の申込も受付しておりますので、各自申し込みください
※応募多数の場合、申込受付後においても申込人数の変更をお願いする場合がございます。
※申し込み頂いた情報は、本説明会の実施・運営に限って利用いたします。
※システムの都合上、当日の質疑応答は会場参加の方に限らせていただきます。
※ご来場の際は、公共交通機関の利用をお願いいたします。
※会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
【お問い合わせ先】
北海道運輸局 自動車交通部 貨物課 電話 011-290-2743
担当 砂田・髙橋・榎本
北海道運輸局 交通政策部 環境・物流課 電話 011-290-2726
担当 松本・村上