ページトップ

[本文へジャンプ]

近畿運輸局 > 船舶の情報 > 船舶免許 > 海技免許の申請(新規)

海技免許の申請(新規)印刷用ページ

2023年11月20日 更新

海技免許の申請(新規)

 海技士国家試験に合格された方は、合格後1年以内に、免許申請をして下さい。
 なお、初めての海技免許取得者及び進級者(1級、2級への進級者を除く。)には免許講習の受講が義務づけられています。ただし、一度受講した講習は再度受講する必要はありません。
 また、進級者は履歴限定解除を同時に行うことができます。
 免許講習及び履歴限定解除については、直接、運輸局等の窓口にお問い合わせください。


■必要書類 ■
1. 海技免許申請書(第2号様式)…窓口で配布

2. 登録免許税納付書(第26号様式)
※登録免許税は、収入印紙での納付となります。

※登録免許税の額は、別掲「海技試験手数料」をご覧ください。

3. 海技免状用写真票(第9号様式)…窓口で配布
※申請前6ヶ月以内に撮影した、縦30mm×横30mmの写真(無帽無背景、正面上半身)を貼付したもの。

4. 受験票(近畿運輸局以外で受験の方は海技士国家試験合格証明書)
※合格証明書交付申請書様式(受験局に受験票を添えて申請してください。) 

5. 海技免許講習修了証明書

6. 乗船履歴を証明する書類
※免許申請と同時に履歴限定解除を行う場合に必要です。
詳細は運輸局等までお問い合わせください。
☆乗船履歴表

7. 進級者は現有海技免状

8.無線従事者免許証
※ 海技士(航海)の方で、無線資格の確認を希望する場合は必要です。

9.ECDIS講習修了証明書
※免許申請と同時に能力限定解除を行う場合に必要です。詳細は運輸局等へお問い合わせください。

■登録海技免許講習機関■
 (一財)日本船舶職員養成協会(全国)

 (一財)尾道海技学院(広島県尾道市)

 (一社)広島海技学院(広島県広島市)

 (一財)関門海技協会(山口県下関市)

 九州海技学院(熊本県宇城市)
■問い合わせ先:海上安全環境部船員労働環境・海技資格課
TEL 06-6949-6434  FAX 06-6949-5203