ページトップ

[本文へジャンプ]

近畿運輸局 > 自動車の検査・登録 > 自動車の検査、点検と整備、安全と環境

自動車の検査、点検と整備、安全と環境印刷用ページ

2023年11月9日 更新

自動車の検査、点検と整備、安全と環境

【自動車の検査について】(軽自動車について、軽自動車検査協会へ)
>>自動車の検査制度(国土交通省ホームページにリンクします。)
 ・新規検査(管轄する運輸支局・自動車検査登録事務所において行います。)
 ・継続検査
 ・構造等変更検査(管轄する運輸支局・自動車検査登録事務所において行います。)

自動車のかじ取り車輪の「横すべり量の例外的取扱い車両一覧表」  国産 輸入車
>>自動車の電子的な検査(OBD検査)について(国土交通省ホームページにリンクします。)
>>自動車の保安基準(国土交通省ホームページにリンクします。)
>>先進安全自動車(ASV)の導入支援(国土交通省ホームページにリンクします。)
>>自動配送ロボットの基準緩和認定制度について(国土交通省ホームページにリンクします。)
>>自動車の基準緩和(国土交通省のホームページにリンクします。)
(基準緩和申請は内容により添付資料が異なりますので、自動車技術安全部 技術課に相談してください。)
緩和申請必要書類一覧

◎お知らせ
 「基準緩和自動車の認定要領について(依命通達)」(平成9年9月19日付け自技第193号)の一部改正がなされましたので、申請される際は新様式でお願いします。
 また、各申請様式の押印が不要となりましたが、押印・捨印が無い場合の訂正処理は書類の差し替えにて対応いただくことになりますので、これまで以上に正確な記載をしていただきますようお願いします。
 なお、押印・捨印がある場合は、これまで通りといたします。

 ・申請書等(新規)      Word     PDF
 ・申請書等(継続)      Word     PDF
 ・申請書等(変更)      Word     PDF

※ご注意
・認定までの標準処理期間は1ヶ月となります。ただし、申請内容に不備や訂正がある場合はこの限りにありません。
・認定決裁日等の連絡は個別には致しかねますので、 自動車技術安全部 技術課にお問い合わせいただくようお願いします。
・基準緩和認定書本通は、車検証の記載変更等の手続きを行う運輸支局(陸運部)もしくは自動車検査登録事務所の検査部門で受け取っていただくことになります。                                                なお、運輸局での受け取りを希望される場合は、その旨の連絡をしていただくようお願いします。


>>基準緩和の処分要領
【自動車の整備事業等について】

>>新型コロナウイルス感染症関連情報

>>自動車整備事業
<自動車の整備事業制度>
  ・自動車特定整備事業について(認証工場)
  ・優良自動車整備事業(優良認定)
  ・指定自動車整備事業(指定工場)
・整備事業の処分基準(国土交通省ホームページにリンクします。)
整備事業の行政処分情報(国土交通省ホームページにリンクします。)
環境保全優良自動車関連事業場表彰
整備主任者、自動車検査員研修資料
>>自動車整備士・自動車検査員
自動車整備士技能検定制度(国土交通省ホームページにリンクします。)
自動車整備士技能検定試験
自動車整備士技能検定合格証明願
自動車検査員教習修了証明願
委任状の例
>>自動車の点検整備
自動車の点検整備制度(国土交通省ホームページにリンクします。)
自動車点検整備推進運動(国土交通省ホームページにリンクします。)
・自動車点検整備推進運動の実施結果(集計中)
>>不正改造車排除運動
不正改造車排除運動(国土交通省ホームページにリンクします。)
>>指定自動車整備事業者における不正行為の通報窓口
>>推薦等事業に関する公表事項(自動車整備事業関係)
【事業用自動車の安全管理について】
>>運行管理者・整備管理者関係
● 各種手続きに必要な申請書類はこちら ●
■問い合わせ先:自動車技術安全部

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク