ページトップ

[本文へジャンプ]

北海道運輸局 > 観光に関すること > 令和6年度 DMOの課題解決に向けた実証事業

令和6年度 DMOの課題解決に向けた実証事業印刷用ページ

2024年6月28日 更新

本事業は、DMOが地域の司令塔として役割を発揮し持続可能な観光地を形成していくため、DMOが抱えている課題の解決及び更なる機能強化を図ることを目的とした実証事業です。

モデルDMOの採択結果

 応募があったDMOについて審査を行った結果、以下の2法人をモデルDMOとして選定いたしました。

<採択されたDMO(管轄する地域)>
 ・一般社団法人 千歳観光連盟 (苫小牧市、千歳市、恵庭市、由仁町、長沼町、安平町)
 ・株式会社 karch (上士幌町)

 なお、今回応募いただいたDMOについては、希望に応じて専門家派遣を予定しています。
 

モデルDMOを公募します ※公募終了しました。

(1)募集内容

 北海道運輸局と受託事業者による事業を通じて、課題解決に向けた取り組みを行うモデルDMOを公募します。詳細は以下の「(3)公募要領・申請書類」の「公募要領」をご覧ください。

(2)モデルDMOの申請

■申請書類の提出方法
 提出物については電子メールによる提出のみとします。
■提出物
 公募要領及び記載例をご参照の上、「(3)公募要領・申請書類」にある申請様式を作成いただき、電子メールでご提出ください。
■宛先
 北海道運輸局観光部観光地域振興課
 電子メール:hkt-kanchika@gxb.mlit.go.jp
■申請期間
 令和6年5月31日(金曜日)〜令和6年6月14日(金曜日)17時 必着

(3)公募要領・申請書類

公募要領
申請様式
記載例
事業スケジュール

問い合せ先

北海道運輸局観光部観光地域振興課
メールアドレス:hkt-kanchika@gxb.mlit.go.jp