ページトップ

[本文へジャンプ]

北海道運輸局 > 観光に関すること > 外国人観光客誘致の施策(訪日プロモーション地方連携事業・他) > 「地域理解」と「持続可能な北海道観光」を考えよう!〜第9回北海道インバウンドフォーラムを開催します〜

「地域理解」と「持続可能な北海道観光」を考えよう!〜第9回北海道インバウンドフォーラムを開催します〜印刷用ページ

2024年10月18日 更新

  • 北海道運輸局は、一般財団法人北海道開発協会と共催で、今年度で9回目となる「北海道インバウンドフォーラム」を開催します。
  • 「住んでよし、訪れてよしの持続可能な観光地北海道」の実現に向け、地域を訪れる旅行者には「地域住民の方々の生活に対する理解」、住民の方には「観光振興に対する理解」が必要であることから、地域住民・旅行者双方の理解と協力から生まれる持続可能な訪日インバウンド観光のあり方について考えます。

開催概要

日時 : 令和6年10月22日(火曜日)14時00分〜16時10分
会場 : 札幌国際ビル8階 国際ホール(北海道札幌市中央区北4条西4丁目1番)
参加費 : 無料

プログラム(詳細は資料の別紙参照)

 基調講演・・・「世界に開かれた持続可能な観光地づくり」
  一般社団法人 田辺市熊野ツーリズムビューロ― 会長 多田 稔子 氏

 パネルディスカッション・・・「持続可能な訪日インバウンド観光に必要な地域理解」
 <パネリスト>
  一般社団法人 田辺市熊野ツーリズムビューロ― 会長 多田 稔子 氏
  一般社団法人 大雪カムイミンタラDMO 副理事長 佐藤 昌彦 氏
  知床ねむろ観光連盟 事務局長 佐々木 亮介 氏
 <ファシリテーター>
  北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院 准教授 石黒 侑介 氏

お問い合わせ先

※取材を希望される場合は事前にご連絡をお願いいたします。

  担当者:北海道運輸局観光部 北海道インバウンドフォーラム担当 廣部、嶋田  TEL:011-290-2722(直通

資料