2025年10月16日 更新
令和7年度北陸信越運輸局記者懇談会について
令和7年10月17日実施 北陸信越運輸局記者懇談会発表資料
- 【資料1】北陸信越地域DMO意見交換会を松本市で開催. (PDFファイル : 429KB)

- 【資料2】(参考資料)トラック・物流Gメンによる荷主等への監視強化 (PDFファイル : 78KB)

- 【資料3】定年退職自衛官を対象とした運転体験会を開催 (PDFファイル : 11.3MB)

- 【資料4】法令に適合せずに販売されている「電動キックボード」「フル電動自転車」に要注意! (PDFファイル : 702KB)

- 【資料5】大型トラックのタイヤ脱落による事故防止!! (PDFファイル : 3.7MB)

- 【資料6】鉄道の魅力を体験しよう!!〜親子で楽しめる「鉄道の日」の記念イベントを開催します〜 (PDFファイル : 1.3MB)

- 【資料7】『バリアフリー教室』を開催します! (PDFファイル : 258KB)

- 【資料8】令和7年度物流総合効率化計画認定状況(9月末現在)をとりまとめました (PDFファイル : 1.1MB)

- 【資料9】宿泊旅行統計調査の集計結果【北陸信越運輸局管内分】(令和7年7月)について (PDFファイル : 865KB)

- 【資料10】(参考資料)「自動車事故防止セミナー2025」を開催します (PDFファイル : 1.6MB)

- 【資料11】(参考資料)9・10月は「自動車点検整備推進運動」の強化月間です (PDFファイル : 779KB)

令和7年7月10日実施 北陸信越運輸局記者懇談会発表資料
- 【資料1】宿泊旅行統計調査の集計結果 【北陸信越運輸局管内分】令和6年(確定値)について (PDFファイル : 1.4MB)

- 【資料2】宿泊旅行統計調査の集計結果【北陸信越運輸局管内分】(令和7年4月)について (PDFファイル : 861KB)

- 【資料3】貸切バスの更なる安全性向上のため街頭検査を実施しました (PDFファイル : 117KB)

- 【資料4】「令和7年度 旅客船の夏季安全点検」実施中! (PDFファイル : 147KB)

- 【資料5】(参考資料)海にひろがる夢・みらい「海の月間」パネル展2025開催!! (PDFファイル : 894KB)

- 【資料6】街頭検査で不正改造車に整備命令書を交付 (PDFファイル : 300KB)

- 【資料7】(参考資料)管内における自動運転社会実装推進事業について (PDFファイル : 422KB)

- 【資料8】今年もやります!「鉄道の日」記念イベント (PDFファイル : 171KB)

- 【資料9】移動等円滑化評価会議「北陸信越分科会」・「施設見学会」を開催します (PDFファイル : 82KB)

令和7年4月11日実施 北陸信越運輸局記者懇談会発表資料
- 【資料1】「日本版ライドシェア」を使いやすく 〜日本版ライドシェア制度創設から1年、管内の状況〜 (PDFファイル : 1009KB)

- 【資料2】トラック・物流Gメン活動中! 〜 令和6年度取組実績 〜 (PDFファイル : 80KB)

- 【資料3】災害時物流ラストマイル協定相談窓口を設置します ー自治体と物流事業者との災害時協定締結に向けた相談窓口を設置ー (PDFファイル : 475KB)

- 【資料4】大学において概略講座を開催しています。 (PDFファイル : 374KB)

- 【資料5】(参考資料)令和6年度物流総合効率化計画認定状況について (PDFファイル : 1.8MB)

- 【資料6】新たな地域名表示(安曇野、南信州)による地方版図柄入りナンバープレートの交付を5月7日から開始します! 〜交付開始日における取材の募集をします〜 (PDFファイル : 321KB)

- 【資料7】(参考資料)本日から車検が受けやすくなります! 〜車検が2か月前から受検可能〜 (PDFファイル : 1020KB)

- 【資料8】旅客船に対する安全点検を実施しています (PDFファイル : 290KB)

令和6年12月9日実施 北陸信越運輸局記者懇談会発表資料
- 記者懇談会資料表紙と名簿 (PDFファイル : 74KB)

- 【資料1】宿泊旅行統計調査の集計結果【北陸信越運輸局管内分】 (令和6年9月)について (PDFファイル : 846KB)

- 【資料2】宿泊施設における職業体験について (PDFファイル : 196KB)

- 【資料3】12月〜3月の第3日曜日は 「スキーこどもの日」 (PDFファイル : 255KB)

- 【資料4】年末年始の輸送の安全を点検 〜12月10日から「年末年始の輸送等に関する安全総点検」を実施〜 (PDFファイル : 739KB)

- 【資料5】大型車の車輪脱落事故が年々増加!〜タイヤ交換後の定期的な保守管理で脱落事故を防止〜 (PDFファイル : 597KB)

- 【資料6】富山地方鉄道株式会社の鉄軌道事業の旅客運賃上限認可申請に関する 意見募集について (PDFファイル : 248KB)

- 【席上配付資料】 東日本旅客鉄道株式会社の旅客運賃の上限変更に関するパブリ ックコメントを実施します。 (PDFファイル : 228KB)

令和6年9月10日実施 北陸信越運輸局記者懇談会発表資料
- 記者懇談会資料表紙と名簿 (PDFファイル : 83KB)

- 【資料1】宿泊旅行統計調査の集計結果【北陸信越運輸局管内分】(令和6年6月分)について (PDFファイル : 904KB)

- 【資料2】バス及びタクシーの輸送状況 〜北陸信越運輸局管内バス・タクシーの輸送人員と運送収入〜 (PDFファイル : 1.4MB)

- 【資料3】インバウンドの新潮流をとらえた松本広域観光戦略を考える 〜松本広域観光シンポジウム「これからの松本広域観光について」〜 (PDFファイル : 1.5MB)

- 【資料4】カーフェリーで防火・退船訓練を実施します (PDFファイル : 559KB)

- 【資料5】令和6年10月、新しい車検がはじまります! 〜OBD検査の様子を特別公開します〜 (PDFファイル : 118KB)

- 【資料6】鉄道の魅力を再発見! 〜第31回「鉄道の日」記念イベントを開催します!!〜 (PDFファイル : 295KB)

- 【資料7】(参考資料)令和6年度自賠責制度広報・啓発活動の実施について 〜自賠責が必須なのはどれ?〜 (PDFファイル : 2.3MB)

令和6年6月24日実施 北陸信越運輸局記者懇談会発表資料
- 記者懇談会資料表紙と名簿 (PDFファイル : 82KB)

- 【資料1】北陸信越運輸局管内の宿泊旅行統計調査の集計結果 (令和6年3月)について (PDFファイル : 1.1MB)

- 【資料2】バス及びタクシーの輸送状況 〜北陸信越運輸局管内バス・タクシーの輸送人員と運送収入〜 (PDFファイル : 1.5MB)

- 【資料3】新しいクルマに、新しい車検が始まります (PDFファイル : 2.4MB)

- 【資料4】北陸信越地域の自動運転への取り組み (PDFファイル : 236KB)

- 【資料5】6月は、「不正改造車を排除する運動」の強化月間です! (PDFファイル : 3.1MB)

- 【資料6】地域観光新発見″事業について 〜インバウンドを中心とした観光客の地方誘客を進めるために〜 (PDFファイル : 1.4MB)

- 【資料7】令和6年度「旅客船の夏季安全点検」を実施します (PDFファイル : 114KB)

- 【資料8】サバイバルトレーニングの開催 〜船舶が遭難した場合に生き抜くための知識と技術を学びます。〜 (PDFファイル : 840KB)

- 【資料9】海にひろがる夢・みらい「海の月間」パネル展 今年も開催!! (PDFファイル : 728KB)

- 【資料10】「運転手のおしごと魅力発見プロジェクト2024」始動〜 女性・若者目線で自動車運送事業の魅力を発信 〜 (PDFファイル : 149KB)

