ページトップ

[本文へジャンプ]

神戸運輸監理部トップ > 「お手伝いしましょうか?」と声かけのできる人に

「お手伝いしましょうか?」と声かけのできる人に印刷用ページ

〜姫路市内の中学校でバリアフリー教室を開催〜

神戸運輸監理部では、高齢者や障害者の疑似体験や介助体験を通じて、バリアフリーへの理解を深めるとともに、誰もが高齢者や障害者に対して「お手伝いしましょうか」と自然に声をかけて快くサポートできる「心のバリアフリー」の促進を目的として、毎年、兵庫県内の小中学校で「バリアフリー教室」を開催しています。
今年度、最初の教室は、姫路市立神南中学校1年生を対象に開催します。

【日時】
令和6年6月3日(月曜日)
11時30分〜15時25分
【場所】
姫路市立神南中学校
(姫路市船津町3937番地)
【主催】
国土交通省神戸運輸監理部
【後援】
公益社団法人 兵庫県バス協会
【協力】
神姫バス株式会社
社会福祉法人 姫路市社会福祉協議会
姫路市視覚障害者福祉協会

報道発表資料:PDF版 Word版