ページトップ

[本文へジャンプ]

神戸運輸監理部トップ > 日中働く定時制工業高校生が、夜の阪九フェリーを見学。船の仕事を知る。

日中働く定時制工業高校生が、夜の阪九フェリーを見学。船の仕事を知る。印刷用ページ

我が国の経済活動が海上輸送に大きく依存している中、海運・船員・造船・舶用工業等の担い手である「海事人材の確保・育成」は喫緊の課題です。
神戸運輸監理部では、これからの海事産業における人材の確保・育成を目的として、出前授業や施設見学会を行っています。
今般、日中に仕事に就いている定時制高校の生徒は、会社セミナー等への参加が難しいところ、阪九フェリー株式会社のご協力により、兵庫県立神戸工業高等学校(定時制)の生徒を対象に、「船内見学」と「長距離フェリー会社での働き方(予定)」に関する講義を行います。

<見学会概要>
日 時:令和7年10月31日(金曜日)18時00分〜20時00分
対 象:兵庫県立神戸工業高等学校 生徒計100名
 
詳細は下記の報道発表資料をご覧ください。
報道発表資料(Word)
報道発表資料(PDF)