*重要*
別途、安全関係に係るお手続きも必要となる場合もありますので、詳細については管轄の運航労務監理官までお問い合わせください。
*重要*
別途、安全関係に係るお手続きも必要となる場合もありますので、詳細については管轄の運航労務監理官まで▼旅客船(13人以上の旅客定員を有する船舶)により、2地点間や寄港地のある一定の航路において
定時運航で不特定の人の乗合運送を行う事業
▼旅客船(13人以上の旅客定員を有する船舶)により、一定の航路において人の運送をする
一般旅客定期航路事業以外の事業
※陸上と船舶その他海上の特定の場所との間の運送(通船)、起点終点が同一の航路であって
寄港地ののない運送(遊覧)を除き、乗合旅客の運送は不可
▼旅客船(13人以上の旅客定員を有する船舶)により、一定の航路において、特定の者の需要に応じ、
特定の範囲の人の運送を行う事業
| ・許可申請書 |
| ◎(第1号様式)_使用船舶明細書 |
| ◎(第3号様式)_変更報告 |
| ◎誓約書 |
| ・事業計画変更認可申請書 |
| ・事業計画(軽微事項)変更届出書 |
| ・事業休止・廃止届出書 |
| ・事業譲渡譲受認可申請書 |
| ・事業合併(分割)認可申請書 |
| ・事業継続(相続)認可申請書 |
| ・特定旅客定期航路事業の再開届出書 |
| ・運賃料金設定・変更届出書 |
| ◎各種料金表(旅客、手荷物、小荷物、自動車等) |
| ・証明願い |
▼内航一般不定期航路事業
◎非旅客船(旅客定員が12人以下の船舶)により人の運送をする事業(内航貨客定期航路事業を除く)
◎旅客船(13人以上の旅客定員を有する船舶)により人の運送をする事業のうち、一定の航路に就航しないもの
※ 一定の航路:航路に反復性・定型性がある航路(年間4日以上の運送)
| ・登録申請書 |
| ・変更届出書 |
| ・承継申請書(譲渡譲受) |
| ・承継申請書(相続) |
| ・承継申請書(合併又は分割) |
| ・廃止届出書 |
| ・登録申請書 |
| ・変更届出書 |
| ・承継申請書(譲渡譲受) |
| ・承継申請書(相続) |
| ・承継申請書(合併・分割) |
| ・廃止届出書 |
| ・用船契約書(ひな形) |
| ・貨客定期航路事業及び一般不定期航路事業に係る運送約款(例) |
| ・証明願い |
| ・旅客名簿(例) |
| ・運賃表(例) |