ページトップ

[本文へジャンプ]

令和7年印刷用ページ

号外(R7.1.6)
 ◆年頭の辞 九州運輸局長 原田 修吾 
 ◆年頭の辞 九州運輸局 交通政策部長 傳 勝博 
 ◆年頭の辞 九州運輸局 観光部長 進藤 昭洋 
 ◆年頭の辞 九州運輸局 鉄道部長 永松 靖二 
 ◆年頭の辞 九州運輸局 自動車交通部長 大久保 栄作 
 ◆年頭の辞 九州運輸局 自動車技術安全部長 中富 康宏 
 ◆年頭の辞 九州運輸局 海事振興部長 青柳  孝次 
 ◆年頭の辞 九州運輸局 海上安全環境部長 生駒 豊 


第488号(R7.1.23)
 ◆熊本運輸支局が小学生を対象とした海事産業見学会を実施

第489号(R7.2.27)
 ◆春節期間に白タク排除に向けた啓発活動を実施しました
 ◆鹿児島水産高校の生徒さん向け海事教室を開催 《内航船員の魅力をPR
 

第490号(R7.3.27)
 ◆鹿児島県立奄美高校生を対象とした、自動車整備士にかかる出前講座を実施《座学と実技、実体験を交えました》
 ◆JR貨物 鹿児島貨物ターミナル駅で鉄道コンテナ利用促進セミナーを開催しました《モーダルシフトの実現に向けて》
 ◆令和6年度第2回自動車運送事業者の自動車無事故表彰を行いました《自動車運送事業者3社へ表彰状を授与》
 ◆外国クルーズ船「ノールダム」歓迎式典《若手職員人材育成》
 ◆内航海運についての出前講座を実施 《日本の内航海運の担い手たらん!》


第491号(R7.4.24)

第492号(R7.5.22)
 ◆港湾関係企業の新入社員を対象としたオリエンテーションに参加【福岡運輸支局門司港庁舎】

第493号(R7.6.26)
 ◆「2025九州ボートショーin福岡」に出展し、海事産業の魅力などをPRしました。【海事振興部・海上安全環境部】
 ◆熊本運輸支局が小学生を対象とした海事産業見学会を実施【熊本運輸支局三角庁舎】

 

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク