ページトップ

[本文へジャンプ]

北海道運輸局 > 地域公共交通 > 令和6年度事業評価の概要

令和6年度事業評価の概要印刷用ページ

 各協議会の取組状況について、各協議会による自己評価及び、北海道運輸局地域公共交通確保維持改善事業第三者評価委員会における意見等を踏まえ、二次評価を実施しました 。
※平成27年度事業評価から複数年度評価(隔年評価)制度となりました。

地域公共交通確保維持事業(地域間幹線系統)

  • 北海道生活交通確保対策協議会   令和6年度(PDF1658KB)

地域公共交通確保維持事業(地域内フィーダー系統)

札幌運輸支局管内(17協議会)


函館運輸支局管内(8協議会)
  • 上ノ国町地域公共交通活性化協議会      令和5年度(PDF376KB)   令和6年度(PDF395KB)
  • 今金町地域公共交通活性化協議会       令和5年度(PDF750KB)   令和6年度(PDF646KB)
  • せたな町地域公共交通活性化協議会      令和5年度(PDF5MB)    令和6年度(PDF5MB)
  • 北斗市地域公共交通活性化協議会       令和5年度(PDF830KB)    令和6年度(PDF1MB)
  • 八雲町地域公共交通活性化協議会       令和5年度(PDF284KB)    令和6年度(PDF283KB)
  • 森町地域公共交通会議                                  令和6年度(PDF481KB)
  • 厚沢部町地域公共交通活性化協議会                        令和6年度(PDF313KB)
  • 江差町地域公共交通活性化協議会                          令和6年度(PDF522KB)

旭川運輸支局管内(8協議会)
室蘭運輸支局管内(2協議会)
釧路運輸支局管内(5協議会)
帯広運輸支局管内(6協議会)
北見運輸支局管内(3協議会)

地域公共交通確保維持事業(離島航路運営費等補助事業)

地域公共交通調査等事業

地域公共交通調査事業(計画策定事業)

地域公共交通調査事業(利便増進計画策定事業)

帯広運輸支局管内(1協議会)

地域公共交通再構築調査事業

新モビリティサービス推進事業

札幌運輸支局管内(1団体)


旭川運輸支局管内(1団体)
帯広運輸支局管内(1団体)

地域公共交通

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。
ダウンロードした後インストールしてください。

Get Adobe Reader

Adobe Readerダウンロードページへのリンク